『4年ぶりの合宿!』

9月2日3日、五頭少年自然の家にて合宿が行われました。

コロナ禍、なかなか予定をしては中止になってしまい、4年ぶりの為、ほとんどの子が初参加。

 

1日目の稽古は、基本を中心に先生方から稽古をつけていただき、試合稽古も行われました。

 

夜には後援会の皆さまが用意してくださった豪華なお料理をおなかいっぱいいただしました! 

その後はお楽しみの花火やレクリエーションまで用意していただき、全員大興奮でした!

 

先生方と後援会との懇親会もひらかれ、普段なかなかもてない機会もつくることができました!

 

2日目はラジオ体操に始まり、みんなで朝ごはんを食べた後は、教室内試合が開催されました。

高学年と低学年に分かれて、新入団員も、初めて試合に参加しました!

一位の選手と、試合の結果だけでなく、がんばったみなさんの中でも特にがんばった選手たちには、賞品も贈られました!

 

最後はお昼ごはんを食べて待ちに待ったスイカ割りをして、解散となりました。

 

暑い、熱い2日間となりました!

 

暑い中、稽古をつけてくださった先生方、食事やレクリエーションなどの準備をしてくださった後援会のみなさま、ありがとうございました!

 

『剣道講習会』

8月5日6日、鳥屋野総合体育館武道場にて、講習会が開催され、午前中低学年、午後高学年に分かれて参加しました。

非常に暑い2日間でしたが、他の道場や教室の皆さんと交流を持ったり、稽古や試合に励みました。
暑さに負けず、がんばっています!

『觀』

胴につける  シールが出来上がりました!

皆さんの胴に観の字が入り、小針剣道教室の一員として、益々気合いが入りました。

『2023(令和5)年度総会 入団式開催されました』

6月4日、令和5年度入団式が行われました。

1年生2名、2年生1名、5年生4名、中学1年生1名が入団し、総勢23名となりました。
ますますにぎやかで、元気な仲間たちです!

『令和4年度六送会』

3月5日 六送会が開催されました。

5・6年生、3・4年生男子・女子、1・2年生に分かれての個人戦が行われました。リーグ戦で、初めての試合の皆さんも含めて全員がこの1年の稽古の成果を出し切りました!
その後3チームに分かれ、団体戦も行われ、各試合が大将戦になる、白熱した戦いが繰り広げられました。
試合の後は、六年生を送る会です。
六年生へお祝いと感謝の気持ちをこめて、贈り物や言葉を。
浜田先生からは心のこもった言葉の色紙を。
六年生からも、先生方や保護者の皆さま、在校生への言葉がありました。
卒業生の皆さん、保護者の皆さま、ご卒業おめでとうございます!
これからの益々のご活躍を願っています。
中学校にいっても、小針剣道教室でがんばった日々を忘れずにがんばってください!

『豆(?)まき!』

2月5日、小針剣道教室では、節分の豆まきをしました。

 

先生方が子どもたちの中のオニを追い払うべく、豆…のように、お菓子をまいてくださいました!

 

オニのお面をつけたり、ツノをつけたりした子どもたちがあっという間に拾い終わりました。

 

それぞれの追い払いたいオニたちはいなくなったでしょうか?

 

まだまだ寒い中ですが、先生方に稽古をつけていただき、また、楽しい行事もおこなって、みんな元気いっぱいです!

『石山剣道教室さんと合同稽古』

2月4日、建国記念大会を前に、強豪石山剣道教室の皆様との合同稽古が実施されました。

 

いつもと違う環境での緊張感の中、稽古や練習試合に取り組みました!

 

石山剣道教室の皆様、またご参加くださった先生方、ありがとうございました!

『ミニ運動会が開催されました』

1月22日、ミニ運動会が開催されました!

 

赤組白組に分かれ、チームのキャプテンは6年生が勤めました。

先生方にもそれぞれのチームにご参加いただき、白熱した勝負が繰り広げられました。

 

初めは早い者競争です。

中心に置かれた風船やラグビーボール等を陣地に持ち帰り、その個数を競いました。

一回につき1つずつの為、何度も行ったりきたり。

子どもたち、先生方ともに真剣です!

個数だけでは勝負がつかず、最後はキャプテン同士のじゃんけんで赤組の勝利!

 

続いては、リレーです。

小針剣道教室のリレーは、すり足と跳躍素振りで競います。

子どもたちはそれぞれできるせいいっぱいの速さで競い、先生方は超人的なスピードでした!

結果は白組の勝利。

 

最後は、代表3名のじゃんけん勝負で白組が勝利しました!

 

みんなが真剣に、そして笑顔で参加しました!

終了後は、いつもの稽古にも熱が入りました!

 

今年も、稽古に試合にがんばりましょう!

『教室内お楽しみ団体戦』

12月11日昇級審査の後は、教室内のお楽しみ団体戦が開催されました。

高学年・低学年・新入団混合の七人制3チームに分かれました。高学年のキャプテンが中心となって、チームメンバー全員で順番を決めました。
高学年とあたって、悔しい思いをした低学年。初めての試合に戸惑いながらも、最後まで粘った新入団。チームの勝負のかかった試合に気合の入っていた高学年。
結果は、僅差で優勝が決まり、他の2チームも同勝数、同本数の同率2位でした!
それぞれが、今持つ力を出し切りました!
来年からの大会にも、実力が発揮できるよう、みんながんばります!

『令和4年度昇級審査』

12月11日小針剣道教室にて昇級審査が行われました。

新入団のみなさんは初の昇級審査に緊張しながらも、一本一本丁寧に打ち込んでいました。全員が初
低学年・高学年ともに昨年の昇級審査からのこの一年の成果を出し切り、全員が昇級しました。
浜田先生からは、昇級審査も試合も、日頃から稽古をした分しか出てきません、日頃からやっていることが結果に出ます。とのお話をいただきました。
羽下先生からは、全体的にもう少し元気な声を出しましょう、着装はとてもよかったです。とのお話をいただきました。
それぞれ来年の目標に向けて、がんばりましょう!

『令和3年度六送会』

令和4年7月24日 4ヶ月遅れの令和3年六送会が開催されました。

六年生(現中学1年生)は皆さん大人っぽくなっていて、びっくりしました。浜田先生直筆の書を、それぞれが頂きしっかりと感謝のご挨拶をしていました。

新型コロナウィルスの流行で、大会もあまり多く開かれませんでしたが、卒業生の皆さんと一緒に稽古した思い出を胸に在校生もこれからより一層稽古に励んでいきたいと思います。

卒業生の皆さんのこれからのご活躍を楽しみにしています。

『2022(令和4)年度総会 入団式開催されました』

2022年6月5日(日)、令和4年度小針剣道教室総会と入団式が開催されました。

新入団の子どもたちは、名前を呼ばれ、緊張しながらも元気よく返事をしていました!

継続の子どもたちとも向かい合ってお互いに挨拶をしました。

浜田先生からのお話もいただき、これからますます元気な稽古ができることと思います!

また、六送会が開催できていないことから、先送りになっていた皆勤賞・精勤賞の表彰も行われました!暑い日も、雪深く寒い日も体調を崩さず、休まずに稽古に来ることは、勝つことよりも難しいかもしれません!

 

入団式の後には総会が行われ、令和3年度から4年度へ、無事に引継ぎが行われました。

 

新入団の皆さんが増え、また、見学の方も来られ、ますます稽古に熱が入っています!

『謙信公祭剣道大会予選会が行われました』

4月14日に稽古再開となりました。

17日には、来る5月15日の謙信公祭剣道大会(長岡市栃尾)の出場選手を決める予選会が教室内にて開かれました。

 

新入団の皆さんは、教室内ではありますが、初めての試合となりました!継続の皆さんも、進級して初めての試合。

気合の入った試合になりました。

 

これからも、感染予防対策を行いつつ、大会に向けて頑張っていきます!

『石山剣道教室さんと合同稽古』

強豪石山剣道教室の皆様と合同稽古を実施しました。

 

いつもとは異なる稽古場、いつもとは異なる稽古相手・・・

こどもたちは少し緊張しながらも精一杯練習に励んでおりました。

 

このような機会を頂戴でき、毎年ともに汗を流してくださる石山剣道教室の皆様に感謝です。

『昇級審査2021年度を開催しました』

11月14日(日)小針小学校体育館にて、恒例の昇級審査を開催しました。今年も昨年の様に稽古が中断したり、思うようにいかない時も多くありましたが、それぞれが昇級を目指し、切磋琢磨してきました。 

 

今年は多くの新入団のメンバーが、緊張しながらも間違えることもなく、正しくやり切ることが出来ました。

2回目以降のこどもたちも、今年は型もたくさん稽古してきたので、その成果を十分に発揮できていたのではないかと思います。鋭い打ちでも基本がしっかりできていました。

 

更に、今年は教室内総当たりで試合も行いました!メンバーも増え、楽しく稽古に励んでおります。

『小針剣道教室から新潟市の代表選手が!!』

6/27(日)新潟市北地区スポーツセンターで行われた新潟県少年少女剣道大会新潟予選会で、こばけん生7名(高学年の部:蓮沼さん、松本(知)さん、山邉さん、低学年の部:奥(秀)君、柴田さん、山田君)が予選を通過して新潟市の代表選手となりました☆

「今年2月に行われた全日本都道府県対抗剣道大会の新潟地区代表を通過していた松本(実)さんを加えて合計8人が代表選手として強化稽古に励んでおります!!!

『2021年度総会、入団式を開催しました』

2021年6月6日(日)に、2021年度小針剣道教室総会と入団式を開催しました。

新入団のこどもたちは、緊張しながらも自分の名前を呼ばれた際には「はい!」と大きな声で応えていました。

これから一緒に頑張りましょう!

式の途中、剣道を学ぶ目的について、浜田先生から教えていただきました。楽しいことも苦しいことも経験しながら自らを鍛え、剣道の稽古が出来る喜びを感じてくれるようになって欲しいと思います。

『六送会を開催しました』

2021年3月7日(日)に小針剣道教室の六年生を送る会(六送会)を開催しました。

六年生が卒業するのは淋しいですが、コバケン剣士たちは、卒業をお祝いする気持ちを込めて、教室内試合に臨みました。

 

個人戦と団体戦を実施。特に、団体戦は試合前に円陣を組んで掛け声をかけあったりと気合十分。大変盛り上がりました。

 

日頃の積み重ねや努力、継続する力が実力を作り出すということが、表彰された子どもたちから証明されています。小針剣道教室が大切にしているものを、みんなで引き継いでいきたいですね。

『昇級審査が行われました』

12月13日(日)小針小学校体育館にて、恒例の昇級審査が行われました。今年は稽古が中断したり、思うようにいかなかった1年でしたが、それぞれが昇級を目指し、稽古に打ち込んできました。

 

 

初めての審査となる新入団、稽古期間が例年より短く不安もありましたが、間違えることもなく、正しくやり切ることが出来ました。

2回目以降のこどもたち、今年は型もたくさん稽古してきたので、その成果を十分に発揮できていたのではないかと思います。鋭い打ちでも基本がしっかりできていました。

 

更に、今年は教室内総当たりで試合も行いました!

高学年の部は田村くん(6年)、低学年の部は島田(智)くん(3年)がそれぞれ見事部門1位となりました!おめでとう°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

『こばけんミニ運動会開催!!』

楽しみにしていた合宿やイベントがなかなか出来ず、残念がっていた子どもたち・・

そんな中、先生・保護者の方がミニ運動会を企画してくれました!

剣道教室なので、もちろん基本剣道着(胴・垂も)着用°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

輪投げ、早素振り競争、借り物競争、綱引きの4種目で、みんな大盛り上がり!

先生方も本気!(先生方のほうが疲れた様子でした・・笑)

みんな楽しそうに走りまくっていました。

0 コメント

『スイカ割り楽しみました!』

予定されていた9/5~6の毎年恒例夏合宿・・、みんな楽しみにしていましたが今年は残念ながら中止となってしまいました。

そこで、予定されていたスイカ割りだけでも、ということで9/6の稽古後に急遽行われることになりました。

このために保護者の方が美味しいスイカをたくさん用意してくださいました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

小さい子どもたちは大きめのスイカ。高学年はかなりミニ!のスイカでチャレンジ。

まっすぐ進んで見事に割る子、あちこち寄り道する子、様々で周りも応援で大盛り上がり!!

 

割った後はみんなで美味しくいただき、スイカでお腹いっぱい(*´з`)

夏の素敵な思い出がまたひとつ増えたコバケンの子どもたちなのでした。

『6送会&表彰式&新入団式が行われました』

新型コロナウイルス感染症流行のため、実施することが出来なかった「6年生を送る会(6送会)」と、2020年度より小針剣道教室に入会され剣道を始めた子どもたちのための「入団式」。8/2にようやく行うことが出来ました。

 

6年生(現中学1年生)は、中学校の制服姿で登場。みんな大人っぽくなっていてびっくりしました。そして嬉しいことに全員、中学校の部活は剣道部に入部したそうです!

浜田先生直筆の書を一人ひとりいただき、感謝の言葉をしっかりと話していました。これからも大会会場などで活躍する姿が見られると思うと、とても嬉しいです。活躍を楽しみにしています!!

 

6送会と一緒に、昨年度の皆勤賞、精勤賞の表彰も行われました。日頃の積み重ねや努力、継続する力が実力を作り出すということが、表彰された子どもたちから証明されていますね。他の子どもたちも見習って一緒にがんばっていきましょう!

 

6送会の後は、引き続き入団式です。長時間でしたが、年少さん、1年生も頑張ってお話を聞いており、呼名時も大きな声で返事が出来ていました。

剣道を学ぶ目的について、浜田先生から教えていただきました。楽しいことも苦しいことも経験しながら自らを鍛え、剣道の稽古が出来る喜びを感じてくれるようになって欲しいと思います。

 

『新しいお友達が入団しました』

7月5日の稽古再開と同時にたくさんの見学の方が来られました。体験を通してぜひこれから剣道をやってみたい!と、年少さんから小学校3年生まで、たくさんの子どもたちが入団されました。

みんな自分の意思でしっかり決めて、入団されたそうです。すごいですね!!

 

これからの活躍が楽しみな、元気な子どもたちです。

『7月より稽古再開しました』

新型コロナウイルスの影響で、長期間稽古が出来ない状況が続いていましたが、様々な準備を整えた上で、ようやく再開することが出来ました。

久しぶりの稽古なので素振りや型を中心に、じっくりゆっくり行いました。子どもたちは剣道が出来る喜びをひしひしと感じていた様子でした。

また、再開を待っていたのは剣道をやってみたいけどやったことがない!という子どもたちも同様で、たくさんの見学・体験希望者も集まりました。

ガイドラインに沿った感染症対策をしっかり行い、子どもたちが安心して剣道に打ち込めるようにしています。

 

『こばけん風節分(っ'-')╮ =͟͟͞͞♥️』

今年も恒例、コバケン風節分の季節がやってまいりました!

先生方が、「福は内!」と豆じゃなく、たくさんのお菓子を投げてくれるのです。袋いっぱいにお菓子を拾って、ルンルン(^^♪で帰る子どもたちなのでした。

中にはスペシャルなカップラーメンも飛んできて・・T 先生とのかかり稽古付きのカップラーメン。2つあったのに2つともとってしまったとってもラッキー?!なMさんなのでした。

『新年初稽古!!令和2年の稽古もがんばるぞ!!』

令和2年1月5日(日)より、小針剣道教室は稽古が始まりました。この冬あまり厳しい寒さもなく、初稽古当日もちょうどよい稽古日和となりました。

 

しっかりと稽古で汗を流した後は、お待ちかね・・お母さん、お父さん、兄弟までもが!コバケンの子どもたちのために準備をしてくれた美味しいおにぎりと汁物が振舞われました。

おにぎりの種類はさけわかめ、梅昆布、天かす、カレーなどなどたくさん☆・・ 汁物も、なんと三種類!鳥鍋、芋煮風、豚汁とあり、何回もお替りしちゃう子どもたちなのでし(´~`)モグモグ。

 

子どもたちのために頑張ってくれた保護者後援会の皆さま、ありがとうございました!!

 

『新年稽古会に参加しました!』

新年2日から、コバケン有志数名で、新潟市剣道連盟稽古会に参加してきました。

 

東京・警視庁からきてくださった先生からのご指導を受けることが出来、大変貴重な経験ができました。

 

正月早々がんばったのだから、この勢いでますますみんなで一致団結。チームで小針剣道教室はがんばっていきます!

『令和初の昇級審査!』

12月8日(日)小針小学校体育館にて、恒例の昇級審査が行われました。それぞれが昇級を目指し、稽古に打ち込んできました。

 

初めての審査となる新入団は、大きく振りかぶって、大きな声を出し、力いっぱい頑張りました。

2回目以降のこどもたちも、基本に忠実に、体制を崩すことなくそれぞれが今ある技を発揮することが出来ました。

 

小学生最後の昇級審査となる6年生は、型の審査もあり・・稽古を始めたころはあまりにひどく、どうなることかと

保護者はもちろん、先生方も冷や冷やしておりましたが、当日は美しい型を全員がバッチリ決めてくれ、ちょっとウルウルしてしまうお母さんたちなのでした( ´∀`)

 

『石山剣道教室様にお越しいただきました!』

 

 10/13(日)、強豪石山剣道教室の皆様にお越しいただきました。

毎年恒例となりつつある合同稽古・・小針剣道教室としては大変ありがたく、貴重な稽古の場となっています。

 

大型台風のさなかで開催も危ぶまれましたが、なんとか開催することが出来、子どもたちも石山剣道教室様との交流を楽しんでおりました。

 

石山剣道教室の皆様、本当にありがとうございました!!

 

『敢闘賞おめでとうございます!』

9月23日(祝)角田山杯争奪剣道大会において、小針剣道教室中学年(3・4年)チームはベスト8でした。

 

この大会ではベスト8チームになると、チームから1名だけ敢闘賞をいただけるのですが・・副将で出場した4年山邉さんが見事受賞となりました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

がんばってきた成果が出ました!!本当におめでとう!

『こばけん恒例夏合宿2019!』

今年も恒例、五頭の青少年自然の家での1泊2日の合宿です。

 

猛暑でした・・もの凄い暑さの中で、誰一人へばることなくやり切りました、本当にすごい!!

保護者の方が作ってくださったたくさんのごちそうをおなかいっぱい!食べて、夜はお待ちかねのお楽しみ会で大騒ぎ。

 

剣道も遊びも、どちらも頑張るこばけんの子どもたちです。

『6月2日(日)入団式☆』

こんにちは!

小針剣道教室後援会です。

 

6月2日(日)は令和初の入団式!

小針剣道教室は今年度も新しい仲間を迎えました☆

 

入団式では、会長の浜田先生より小針剣道教室の「剣道を学ぶ目的」をお話しいただきました。

また、「稽古は厳しいこともありますが、楽しいこともあります。厳しいこと・辛いことから逃げないでください。そうしたらいいこともいっぱいあります。」とメッセージをいただきました。

湯浅後援会会長からは新入団の皆さんへのお祝いの言葉、そして「先生方からのアドバイスを日々の稽古にしっかりと活かしていきましょう」とメッセージをいただきました。

 

入団式後、新入団メンバーは早速、竹刀の持ち方や構え方から稽古。真剣な表情が頼もしい限りです!

 

☆   ★   ☆   ★   ☆

 

入団式を終え、新たなスタートを迎えた小針剣道教室ですが、見学や体験、入団のお問い合わせは随時受け付けしております。

 

年齢や性別、経験の有無は問いません。

 

・剣道ってなんだろう?

・剣道教室って何をするのだろう?

・ブランクがあるけれど、また剣道に携わりたい。

などなど…各々の思いを胸にホームページを訪問くださった方、ぜひ1度小針剣道教室へ足を運んでみませんか。

 

お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせはメールにて受け付けしております。

kobarikendo@gmail.com

『4月14日(日)体験会☆』

こんにちは!

小針剣道教室後援会です。

 

天気に恵まれた4月14日(日)は、今年度初めての体験会を開催いたしました!

 

足を運んでくださった皆様、ありがとうございました!

 

道着や袴を身につけて

基本の足さばきから体験!

竹刀の持ち方や打ち方はもちろん、面もつけてみました!

 

今回は見学だけ…という方も、それぞれのペースで稽古や体験会の様子を見学していただきながら、剣道のことや教室のことはもちろん、学校や園生活のことなどお話しさせていただき、あっという間の時間でした☆

小針剣道教室では5月12日(日)にも体験会を予定しております!

 

この機会にぜひ、小針剣道教室をのぞいてみてください!

 

体験会に参加後、入団したメンバーの声を紹介しています。参考にされてください→★

 

小針剣道教室では、新しい仲間を随時募集しております。

 

年齢や性別、経験の有無は問いません。

 

ぜひお気軽にお問い合わせください☆

 

お問い合わせは✉にて受け付けしております。

kobarikendo@gmail.com

『体験会開催します!』

こんにちは!

小針剣道教室後援会です。

 

春真っ盛り!

新元号のスタートに合わせ、新しいことを始めてみませんか?

 

小針剣道教室では、春の体験会を開催いたします!

 

教室の先生が、礼法の基礎から優しくレクチャー☆

実際に竹刀を持って振ってみることもできますよ。

 

見学だけでももちろんOK!

 

剣道ってなぁに?

剣道教室ってどんなことするの?

先生はどんな人がいるの?

仲間はどんな人がいるの?

どんなイベントがあるの?

 

わからないことや不安なこと、その他ご質問はこの機会に直接、後援会メンバーに聞いていただけます!

 

ぜひお気軽にお越しください☆

体験会への参加・入団を検討されている方へ

 

体験会参加者の声を掲載いたします。

参考にしていただけましたら幸いです☆

 

【体験会参加者の声①】

体験会参加当時:小学2年生 Yさん

 

Q:体験会に参加しようと思ったきっかけは?

A:入団していたクラスの友だちに誘われたから。

  (保護者:お友達に誘われて嬉しそうだったので、本人の意思を尊重しようと思った。入団に至るのか?入団しても続くのか?という不安はあったが、まずは体験させてみようと考えた。)

 

Q:体験会に参加してみた感想は?

A:楽しかった。

  (保護者:誘ってくれたお友達以外にも女の子がいて、入っていきやすそうな雰囲気を感じた。入団している保護者の方からも色々な話を聞くことができたので、安心できた。)

 

Q:新入団の1年間で1番楽しかったことは?

A:合宿。稽古を頑張った後の夜のお楽しみ会や、友達と泊まれたことが楽しかった。

 

Q:新入団の1年で1番辛かったことは?

A:辛かったと言うより、1番悔しかったことなら。試合で1本も取れなかったことが悔しかった。

 

Q:入団2年目の目標を教えてください。

A:試合で1本取ること。

 

 

【体験会参加者の声②】

体験会参加当時:年長児 Oくん

 

Q:体験会に参加しようと思ったきっかけは?

A:親にすすめられて。

  (保護者:転勤族のため、剣道を通し精神力を鍛えてこの先の転校にも耐えうる心を持ってほしいと考えた。通いやすい場所で剣道を体験できると知り、小学校の雰囲気に慣れるにもいいのではないかと考えた。)

 

Q:体験会に参加してみた感想は?

A:大きな声を出すこと、竹刀を振ることが楽しかった。

  (保護者:後援会の皆さんが気さくに話しかけてくださり、親子ともに初心者でも参加しやすいと感じた。)

 

Q:新入団の1年間で1番楽しかったことは?

A:練習では面打ち。大きな声を出せることが楽しい。

  イベントではクリスマス。先生がサンタさんになっていたこと。

 

Q:新入団の1年間で1番辛かったことは?

A:合宿。いつもより長い時間稽古をしたので。でもみんなでご飯を食べたことや夜のゲーム大会など楽しい思い出もあった。

 

Q:入団2年目の目標を教えてください。

A:稽古を頑張って試合に出たい。

『参加者の声』を寄せてくれた2人は昨年、入団2年目の目標をそれぞれに達成し、今年は3年目を迎えています!

 

年齢や性別、経験の有無など、様々な違いのある小針剣道教室の仲間は、励まし合いながら、それぞれの目標に向かって稽古を重ねています。

 

ぜひこの機会に小針剣道教室を覗いてみてください☆

 

お問い合わせはメールにて受け付けしております。

kobarikendo@gmail.com

3月10日(日)教室杯!

こんにちは!

小針剣道教室後援会です。

春の気配を感じられる陽気となった3月10日(日)、小針剣道教室教室杯が開催されました!

 

会長の浜田先生より

「結果は出るが、結果にこだわらず、自分の中にある目標を大切にいい試合をすること。」

 

審判長の羽下先生より

「最後まで正々堂々、大きな声を出して元気のいい試合を。」

 

と、それぞれお言葉をいただき、いざ試合に挑みます!

2リーグに分かれての個人戦、総当たり戦。

3チームに分かれての団体戦、総当たり戦。

 

こばけん剣士全員が、これまでに積み重ねてきたものを存分に発揮しました。

まだ試合に慣れない新入団メンバーも、最後まで頑張りました☆

 

試合のあとは表彰式。

個人戦は各リーグの1位、2位、3位。

団体戦は優勝チーム。

そして年間の精勤賞の表彰も行われましたよ。

試合後には、羽下先生より

「個人戦ではそれぞれが自分の力を出しきっていい試合をした。団体戦もチーム力で盛り上がった。特に4・5年生の力強い踏み込みと打突がよかった。剣道はこれで終わりではない。こうすればよかったというところを、これから精進し力をつけていってほしい。」

 

また、浜田先生から

「努力してうまくいくこともあれば、うまくいかないこともある。でも、その努力したということは素晴らしいこと。試合に負けたからといって、うまくいかないからといって、下を向く必要はない。前を向いていくこと。振り返りをしっかりとして、コツコツと積み重ねていくこと。」

とメッセージをいただきました。

 

先生方からのお言葉を胸に、新年度をスタートさせましょう!

 

☆     ★     ☆     ★

 

小針剣道教室では新たな仲間を随時募集しております!

 

年齢や性別、経験の有無は問いません。

 

●剣道ってどんなことをするの?

●剣道教室って何をするの?

●小針剣道教室の雰囲気を覗いてみたい!

   ⇓

ぜひ1度、足を運んで確かめてみてください!

 

木曜・日曜稽古は随時見学・体験が可能です。

※大会等で稽古がお休みとなる場合がありますので、カレンダーでご確認いただくか、下記メールにてお問い合わせください。

 

新年度を、小針剣道教室の剣士としてスタートしてみませんか☆

 

お気軽にお問い合わせください!

メールにて受け付けしております。

kobarikendo@gmail.com

 

2月3日(日)こばけんの節分☆

こんにちは!

小針剣道教室後援会です。

 

寒さの中にも春の気配を感じられる今日この頃。

 

2月3日の日曜稽古にも

こばけんメンバーの元気な声が響きました!

この日は節分☆

 

一生懸命に励んだ稽古を終えると

 

先生方がお菓子のいっぱい詰まった袋を抱え、ステージにスタンバイ!

 

こばけんメンバーも空の袋を広げてスタンバイ!

 

さあ、こばけん流の節分行事がスタートです!

豆まきならぬお菓子まきの開始で、大歓声!

 

沢山のお菓子をゲットしたい子

お気に入りのお菓子をゲットしたい子

集めたお菓子を下級生に分けてくれる上級生

 

大当たりの「稽古券」付カップ麺をゲットしたのは誰⁈

 

こばけんならではの光景が心を温めてくれます。

 

大人も子供も、みんなが笑顔の節分でした☆

1月6日(日)日曜初稽古&鏡開き

こんにちは!

小針剣道教室後援会です。

 

本年も小針剣道教室、こばけんブログをどうぞよろしくお願いいたします!

 

小針剣道教室の2019年は1月5日(土)に始動いたしました。

 

1月6日(日)は日曜稽古初め。

会長の浜田先生より

初稽古と鏡開きの意義

着装・発声・一生懸命の3点

考え、考えたことを表現するという姿勢

についてお話をいただきました。

稽古終了後には恒例の餅つき!

 

高学年はさすがの手つき!

 

家族や兄弟と一緒に挑戦する低学年の微笑ましい光景も見られました☆

 

つきたてのお餅は、お母さんたち特製のあったかーい豚汁と一緒にいただきましたよ。

 

今年も元気に粘り強く稽古を重ねていきましょう!

★   ☆   ★   ☆

 

小針剣道教室では新たな仲間を随時募集しております!

 

経験の有無や年齢性別は問いません。

 

新たな年の始まりに、剣道を始めてみませんか。

 

見学や体験をご希望の方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!

 

お問い合わせはメールにて受け付けしております。

kobarikendo@gmail.com

 

12月16日(日)冬の大掃除!

こんにちは!

小針剣道教室後援会です。

 

年に1度の昇級審査を終え

冬休みもお正月もすぐそこ!

 

寒さに負けない元気な声が体育館に響きます。

 

この日の稽古後は年末大掃除。

 

体育館のモップがけに雑巾がけ、靴箱掃除に廊下掃除、窓ふき…。

 

1年間お世話になった体育館へ感謝の気持ちをこめて、それぞれが担当の場所を丁寧に掃除しました。

 

上級生が下級生に声がけしながら進めていく場面も見られましたよ☆

 

稽古も掃除も全力投球!

 

掃除のあとにジュースをもらってお疲れさま!

 

2018年の稽古納めは23日(日)です。

 

寒さが増していくこの季節、体調管理に努めて稽古を重ねていきましょう!

 

 

『平成最後の昇級審査!』

12月9日(日)小針小学校体育館にて昇級審査が行われました。

 

それぞれが日々の稽古で積み重ねてきた成果を、年に1度の審査で存分に発揮しました!

総評をいただいた羽下先生のお言葉「今回昇級した級をこれから一生懸命学び、その上を目指していきましょう。学校生活や家庭生活にも一生懸命打ち込んでいきましょう。」を胸に刻み、歩を進めていきましょう!

『秋の体験会☆』

こんにちは!

小針剣道教室後援会です。

 

10月は秋の体験会シーズン‼

 

沢山の子どもたちが剣道を体験してくれました。

 

道着や袴を身につけて…

竹刀の持ち方や

振り方を先生から教えてもらい

実際に面打ちも挑戦しましたよ☆

 

面の真ん中に打つのは

なかなか難しいのですが

この日体験してくれた子どもたちは

皆とっても上手‼

先生方も驚くほどでした。

最後は「礼節」のお話を聞いて

 

「ありがとうございました!」

 

最初は恥ずかしそうだった体験のみんなも

 

こばけんメンバーと一緒に

 

元気な声で挨拶できました☆

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

 

小針剣道教室では体験会日程以外でも、木曜・日曜稽古は随時見学、稽古体験参加を受け付けしております。

 

※大会などの関係で稽古がお休みになる日もありますので、ホームページで確認いただくか、下記問い合わせメールにてご確認ください。

 

経験の有無や年齢、性別は問いません。

剣道が気になる、教室の雰囲気が知りたいという方はぜひ1度足を運んでみませんか。

見学だけでももちろんOK!

お気軽にお問い合わせください!

 

お問い合わせはメールにて受け付けしております。

kobarikendo@gmail.com

 

『こばけん夏合宿☆2018のふりかえり』

こんにちは!

小針剣道教室後援会です。

 

9月1日、2日は毎年恒例の夏合宿を行いました。

 

普段より長丁場の稽古と真剣に向き合ったこばけんメンバー。

 

みんなで食べるご飯やお風呂

花火にお楽しみ会

全日程を全力で駆け抜けました!

稽古終了後

会長の浜田先生より

「2日間の合宿はこれで終わりますが、これは始まりです。

剣道は大会シーズンに突入します。

集中し、考えて稽古に取り組むこと。

小学生は剣道だけでなく、勉強や友達と遊ぶことも大切です。」

とメッセージをいただきました。

 

合宿恒例、がんばり賞の表彰も!

がんばり賞を受賞した2人に感想を聞いてみましたよ。

★小学5年生Tくん

 

①合宿で1番楽しかったことは?

 お楽しみ会のホッケー。

 

②合宿で辛かったり苦しかったりしたことは?

 試合でなかなか勝てなかったこと。

 

③がんばり賞をもらった感想を教えてください。

 信じられなかった。でも、うれしい。

 

④これからの目標を聞かせてください。

 先生の言われていることを直すように練習して、試合で1本取りたい!

 

☆小学3年生Hさん

 

①合宿で1番楽しかったことは?

 みんなで花火をしたことです。

 

②合宿で辛かったり苦しかったりしたことは?

 わざのれん習でなかなかうまく打つことができなくて苦しかったです。

 

③がんばり賞をもらった感想を教えてください。

 浜田先生にはじめてみとめてもらったので、もっとみとめてもらえるようにどりょくしたいです。

 

④これからの目標を教えてください。

 とくいわざの「ぬきどう」を、もっと上手くうてるようにしたいです。

一回りも二回りも成長するこばけんメンバーの姿を見ることができた夏合宿。

 

小針剣道教室の結束も強まりました!

大会シーズンも一丸となってがんばりましょう!

 

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

 

小針剣道教室では新たな仲間を随時募集しております!

 

経験の有無や年齢、性別は問いません。

剣道が気になる、小針剣道教室を覗いてみたいという方は見学・体験にいらしてみませんか。

ぜひお気軽にお問い合わせください!

お問い合わせはメールにて受け付けしております。

kobarikendo@gmail.com

『こばけん夏合宿 完全燃焼!!』

9/1(土)・2(日)毎年恒例こばけん夏合宿を行いました!

 

3グループに分かれての稽古は普段と比べ長丁場でしたが、新入団メンバー含め最後まで全員頑張りました!

みんなで食べるご飯やお風呂、花火やお楽しみ会と盛りだくさんでしたね☆

先生方ありがとうございました。保護者の皆さまお疲れさまでした。

 

これからの大会シーズン、日頃の成果が出せるようがんばっていきましょう!

『小針小学校体育館、夏の大掃除!』

こんにちは!

小針剣道教室後援会です。

 

7月22日(日)の日曜稽古も

元気な声が響いた小針小学校体育館。

 

連日の猛暑の中

道着や袴、防具を身につけての稽古。

 

先生方のこまめなフォローで

集中して取り組むことができています!

 

間もなく夏休みというこの日

稽古で汗だくになった後は

体育館大掃除で汗だくに!

 

日頃の感謝の気持ちをこめて

小学生メンバーはもちろん

中学生、先生方、後援会も一丸となって体育館を掃除しましたよ。

 

体育館の掃き掃除に雑巾がけ、窓ふきや廊下・靴箱掃除…。

学年ごとに持ち場を決めて、一生懸命取り組みました!

ピカピカになった体育館で

冷たいジュースをもらって笑顔☆

 

まだまだ暑い夏は続きます。

日々の体調管理に努め

稽古を重ねていきましょう!

 

☆小針剣道教室では日曜・木曜稽古の見学を随時受け付けしております!

 

☆夏休みを迎えるこの時期、小針剣道教室を覗いてみませんか? 年齢や性別は問いません。剣道が気になる、教室の雰囲気を覗いてみたいという方はぜひお気軽にお問い合わせください!

 

☆お問い合わせはメールにて受け付けしております→kobarikendo@gmail.com

『6月3日(日)入団式』

こんにちは!

小針剣道教室後援会です。

 

6月3日(日)は平成30年度入団式。

 

今年も小針剣道教室に新たな仲間を迎えることができました!

 

気持ちも新たにスタートです!

入団式では会長の浜田先生より

「剣道は道です。新入団の皆さんは今日から道を歩きます。いっぱい歩いてください。」

そして改めて、小針剣道教室の「剣道を学ぶ目的」についてお話いただきました。

 

また、後援会湯浅会長より

「仲間と支え合い、助け合いながら切磋琢磨し、これからの暑い季節や厳しい寒さの中での稽古も乗り越えていってほしい。」

とメッセージが送られました。

入団式後は、少年少女剣道大会へ向けて教室内予選会も行いました。

 

新入団メンバーも早速、試合を見学しましたよ。

 

新たな仲間を迎えた小針剣道教室!

暑い季節へ向け、体調を整えながら

稽古に励んでいきましょう!

 

小針剣道教室では、年度途中の見学や入団のご相談も随時受け付けております。

ぜひお気軽にメールにてお問い合わせください!

kobarikendo@gmail.com

 

『4月22日(日)体験会☆』

こんにちは!

小針剣道教室後援会です。

 

寒暖差が激しい今日この頃

皆様お身体の調子はいかがですか。

 

22日の日曜稽古は天候に恵まれ

先日までの寒さはどこへやら

こばけんメンバーも汗ばむ陽気となりました!

この日は春の体験会。

足を運んでくださった皆様、ありがとうございました!

 

体験会では礼法の基礎からレクチャー。

竹刀も振ってみましたよ。

 

最初は緊張されていらっしゃった皆さんも

時間の経過と共に笑顔が見られ

目もキラキラしていく様子が印象的でした☆

 

今日は見学だけ…という方も、竹刀や小手、面などを実際に触ってみましたよ。

 

短い時間ではありましたが、普段なかなか触れる機会のない剣道の世界を、参加者さんそれぞれのペースで覗いていただきました!

小針剣道教室では5月13日(日)にも体験会を予定しております。

 

礼法や竹刀を振る体験はもちろん、見学だけでももちろんOK!

 

わからないことや不安なこと、その他ご質問などは直接後援会メンバーに聞いていただけます。

 

ぜひこの機会に小針剣道教室へ足を運んでみてください!

 

体験会参加・入団を検討されている方へ

こばけんブログで昨年度体験会参加者の声を紹介しています。

昨年度体験会参加者の声①(参加当時年長児Oくん)→★

昨年度体験会参加者の声②(参加当時小学2年生Yさん)→★

 

※お問い合わせはメールにて受け付けしております。

kobarikendo@gmail.com

『3月11日(日)六送会』

こんにちは!

小針剣道教室後援会です。

陽射しに暖かさが感じられるようになりましたね。

 

3月11日(日)の小針剣道教室は六送会。

6年生の卒業を、教室あげてお祝いです!

 

今年は高学年、低学年、新入団に分かれての総当たり戦。

各グループの1位、2位、3位、そして年間の皆勤賞・精勤賞の表彰式も行いました。

今年度の小針剣道教室6年生は2人。

日々の稽古はもちろん、合宿や様々なイベントを2人で力を合わせて引っ張ってくれました。

本当にありがとうございます!

 

試合の講評では、審判長の羽下先生より

元気な声と礼法を大事に稽古に励むこと

 

会長の浜田先生より

日々の稽古を積み重ねることの大切さ

そして、この日発生から7年目を迎えた東日本大震災のお話をいただきました。

 

間もなく新年度が始まります。

気持ちの良いスタートとなるよう、日々の稽古に励みましょう!

『2月4日(日)豆まきならぬ…』

こんにちは!

小針剣道教室後援会です。

 

立春を経て

暦の上では春を迎えましたが

今年の新潟市は

まだまだ雪かきスコップが手放せませんね。

 

2月4日の日曜稽古も

寒さに負けず頑張りました!

稽古終了後

2月11日(日・祝)に行われる

建国記念大会についてお話をいただきました。

 

その間、檀上には先生方がスタンバイ。

大きな袋を抱えています。

これは何やらお楽しみの予感!

こばけん流、1日遅れの節分は

豆まきならぬ、お菓子まき!

後援会で持ち寄ったお菓子が宙を舞います。

 

稽古で見せる凛々しい姿

大人びた表情から一転

袋いっぱいにお菓子を拾って

満面の笑みでお家の人のもとへ駆けよる子どもたち。

 

心の鬼を退治できたかな?

春本番へ向けて、ますます元気に稽古を重ねましょう!

『1月7日(日)日曜稽古始め&餅つき』

こんにちは!

小針剣道教室後援会です。

本年も小針剣道教室、こばけんブログをどうぞよろしくお願いいたします!

 

小針剣道教室の2018年は1月4日(木)に始動しました!

皆さま、お正月はゆっくり過ごせたでしょうか?

 

1月7日(日)は日曜稽古始め。

天気に恵まれ、気持ちのいい稽古始めとなりました!

子どもたちが稽古に励む間…

 

お父さんたちは餅つきの準備。

お父さん4人がかりで、おもーい石臼をセッティング!

 

お母さんたちは小学校の家庭科室をお借りして

豚汁調理やお餅を迎える準備!

 

着替えを終えた子どもたちは、早速餅つき開始です!!

先生やチームメイト、家族と一緒に食べるつきたてのお餅!

 

自分たちでついたお餅の味は格別ですね☆

 

お母さんたちが作ってくれた豚汁も大好評!

おかわり続出でしたよ。

 

今年も元気に粘り強く、頑張っていきましょう!!

『12月24日(日)こばけんのクリスマス☆』

こんにちは!

小針剣道教室後援会です。

 2017年のクリスマス、いかがお過ごしでしたか。

 

12月24日(日)クリスマスイブも

小針剣道教室には日曜稽古の元気な声が響きました。

 

稽古に励む体育館の片隅では

お父さん、お母さんが稽古後のお楽しみ準備。

たくさんの風船を、顔を真っ赤にしながら膨らましました。

色とりどりの風船にモールをつけて…

さて、みんな楽しんでくれるかな?

稽古終了後、クリスマスのお楽しみ!

4つのチームに分かれて風船割りゲームを開催!

風船1個1ポイント、チームリーダーの風船は3ポイント!

チームメイトが盾となってリーダーを守る作戦を立てたチーム

リーダー自ら仕掛けるチーム

先生や中学生、学生会員も一緒に盛り上がりました☆

 

ゲーム終了後は、こばけん専属のサンタクロースが今年もやって来た♪

子どもも大人も、みんな笑顔のクリスマスになりました☆

『小針小学校体育館大掃除!』

12月17日の稽古後は、日頃お世話になっている小針小学校体育館の大掃除を行いました!

 

学年ごとに持ち場を決め、普段の清掃よりも時間をかけ、感謝の気持ちをこめて頑張りましたよ。

先日の昇級審査でも息の合ったカッコイイ姿を見せてくれた6年生は、仲良くギャラリーの掃き掃除。

 

4年生はひろーい体育館を、元気よく端から端まで雑巾がけ。

3年生以下はお父さん、お母さんと一緒に下駄箱や廊下、窓ふきを担当。

 

稽古で見せる真剣な表情とはまた違った、和気藹々とした雰囲気で取り組みました!

大掃除終了後にはジュースをもらってみんな笑顔☆

 

今年の稽古納めは28日。寒さに負けず、最後まで元気よく頑張りましょう!

 

『40周年記念行事!&昇級審査!』

12月10日(日)小針小学校体育館にて小針剣道教室40周年記念合同稽古会と昇級審査、アートホテルにて40周年祝賀会を行いました。当日は大勢のOB・OGの皆様にもご参加いただき、久しぶりの再会に会話が弾む場面もたくさんありました!皆様ご多用の中ご出席を賜りまして本当にありがとうございました!これからも末永く小針剣道教室をよろしくお願い致します。

 

現役の教室生たちも、この日の昇級審査に向けてがんばってきました。新入団のみなさんは特に緊張したと思います(^^;

基本をしっかり・声は大きく、最後までがんばりました!寒さの厳しい時期が続きますが、そんな時こそ稽古に励み、少しづつ前に進んでいきましょう!

 

『こばけん五頭合宿 完全燃焼!!』

2017/9/2~3『こばけん五頭合宿 完全燃焼!!』

 

9/2(土)・3(日)と毎年恒例のこばけん夏の五頭合宿に行ってきました!いつもより長い練習時間の中、新入団のみんなも最後までよく頑張りました!!練習後は夜のお楽しみ会まで大盛況☆ 先生方2日間ありがとうございました。保護者の皆様もお疲れ様でした。

 

さあこれから大会がたくさん開催されます。練習の成果が出せるよう、全員でがんばっていきましょー!

『小針剣道教室のHP リニューアルしました☆』

こんにちは!小針剣道教室後援会です!!

最近の大会結果・体験会や各行事の様子をこれからたくさんアップしていきます!

より多くの方々に剣道の楽しさ・素晴らしさをお伝えしたいと思います!

 

随時練習見学もできますので、ご興味ある方はお気軽にお越しください。

メールでのお問い合わせもできますので、トップメニューボタンの「小針剣道教室」⇒「お問合せ」でメール送信してください☆

0 コメント